2011年11月21日月曜日

エジソンが発明した「元祖白熱灯」のように見えるLED電球「LDAHV4L27CG」がグッドデザイン金賞を受賞した。

伝統的な白熱灯の中にあるフィラメントを模した針金でつり下げられていて、光を全方向に拡散するフィラメントに近い光源をLEDで実現した。この「電球らしい電球」のデザインを見ていて、体温計・オムロンの「けんおんくん」をデザインした柴田文江さんが「究極はリンゴはリンゴだよね。と、言われるようなことが良いこと。その形で生まれてきたことが自然に思えるようなもの」とSFCで語ったことを思い出した。





















審査委員の評価も「1,世界中で電球がLED電球に切り換わっていく中で、明るさと省エネ性はもちろんのこと、フィラメントに近い光源を実現させている。」「2,いかにもLEDといった光ではなく、温かみのある、生活の中での「灯り」といった光を提供してくれる。心理的な部分での配慮が感じられる。」
つまり新しい技術が出てきて、デザインは自由度を得ることもあるが、あえて変えたくない形というものもある。

1 件のコメント:

  1. やっと、出て来たのが嬉しいです。これまでのLED,色の調整はできるというものの、どうも暖かさに欠けていましたから。

    返信削除