先日ケトルの嶋浩一郎さんを大阪のWEB制作会社の勉強会に招いて講義をして頂いた。後半はもっぱら消費者が潜在的に持つインサイト(欲望)の話だった。消費行動は「欲望のアウトプット」だ。
MarketingPediaによると消費者インサイト(コンシューマー・インサイト、Consumer Insight)とは、消費者の行動原理や、行動の背景にある意識構造を見通した結果得られる、購買行動の核心やツボのこと。インサイト(Insight)は直訳すると「洞察」「直感」「発見」。
簡単にいえば、マーケティングにつながる消費者が潜在的に持つ「欲望」。ケトルの嶋 浩一郎さんの言葉だと、顕在化している欲望は氷山の一角で、見えていない潜在的な欲望は、氷山の水面下のように無数にあると語る。
人生を楽しみ、長生きしたい。食べ物、飲み物を味わいたい。恐怖、痛み、危険を免れたい。性的に交わりたい。快適に暮らしたい。他人に勝り、世の中に遅れを取りたくない。愛する人を気遣い、守りたい。社会的に認められたい。など欲望は限りない。CMを作る人は常に、このようなインサイトに基づいて人々の欲望にアプローチする。
http://www.imaginact.net/responserates/the-universal-desire-for-discover-the-insights-of-target/
嶋浩一郎:ある行動の理由の発見は新しい欲望の発見であり、そこに新しい市場が想像できます。セクシーな服を着るアラフォー女性「美魔女」という現象の発見は、より自由に人生を楽しみたいという女性の欲望の発見です。この欲望に応える商品を新たに開発したり、そんな欲望を持っている人たちに対するアプローチのテクニックを考えるのが広告プランナーの仕事です。
http://www.dhbr.net/articles/-/1896?page=3
カラムーチョのCMの芦田愛菜ちゃんのセリフ「インサイト(消費者心理)をえぐられる」
http://dentsu-ho.com/articles/1874
嶋浩一郎さん |
MarketingPediaによると消費者インサイト(コンシューマー・インサイト、Consumer Insight)とは、消費者の行動原理や、行動の背景にある意識構造を見通した結果得られる、購買行動の核心やツボのこと。インサイト(Insight)は直訳すると「洞察」「直感」「発見」。
簡単にいえば、マーケティングにつながる消費者が潜在的に持つ「欲望」。ケトルの嶋 浩一郎さんの言葉だと、顕在化している欲望は氷山の一角で、見えていない潜在的な欲望は、氷山の水面下のように無数にあると語る。
人生を楽しみ、長生きしたい。食べ物、飲み物を味わいたい。恐怖、痛み、危険を免れたい。性的に交わりたい。快適に暮らしたい。他人に勝り、世の中に遅れを取りたくない。愛する人を気遣い、守りたい。社会的に認められたい。など欲望は限りない。CMを作る人は常に、このようなインサイトに基づいて人々の欲望にアプローチする。
http://www.imaginact.net/responserates/the-universal-desire-for-discover-the-insights-of-target/
嶋浩一郎:ある行動の理由の発見は新しい欲望の発見であり、そこに新しい市場が想像できます。セクシーな服を着るアラフォー女性「美魔女」という現象の発見は、より自由に人生を楽しみたいという女性の欲望の発見です。この欲望に応える商品を新たに開発したり、そんな欲望を持っている人たちに対するアプローチのテクニックを考えるのが広告プランナーの仕事です。
http://www.dhbr.net/articles/-/1896?page=3
カラムーチョのCMの芦田愛菜ちゃんのセリフ「インサイト(消費者心理)をえぐられる」
http://dentsu-ho.com/articles/1874
0 件のコメント:
コメントを投稿