2013年1月31日木曜日

見えない、おカネ、電子マネーがモバイル決済で増え続けている

電子マネーは、電子的なデータ(および通信→データ通信)によって決済する手法だ。その意味では電子的な電信で実質市場経済がグローバルに動いている状態も一種の貨幣の電子マネー化といえるだろう。電子マネーは、決済金額・件数はともに増加を続けている。日本国内では2012年6月には、月間決済金額・件数がそれぞれ 1,981億円、2億2,700万件に達した。米国の約半分という数字は多いのかな?

マイレージやビックカメラなどのポイントなども含め、エディーやスイカなど電子マネーが増殖している。出かけるときは忘れずにというCMがあったが、今や忘れて困るのはカードではなくフェリカ付き携帯か?数年後には1兆円規模になると予測されている電子マネー
http://coiney.com/
モバイル決済「Square」がわかるインフォグラフィクスが美しい。米国を中心に、年間50億ドル(約4,000億円)超の売り上げがあるモバイル決済システム「Square」。ある木曜午後の1時間の使用状況がわかるインフォグラフィックをwiredが紹介している。日本ではCoineyが健闘している。













(以下wiredより)
画像の円は、木曜午後の1時間に、Squareで行われた各取り引きを示している。円が大きいほど金額が大きい。時刻は、米国東部時間の午後4時ごろで、スクウェア社の本社があるサンフランシスコではランチアワーだ。この1時間には数百万ドルの売り上げがあるだろう。1時間あたりのスクウェア社の取り分はというと、およそ60,000ドル(480万円)だ。

円の色は売り上げの種類を示す。
赤色:小売り
黄色:専門職サーヴィス(医者、弁護士等)
青色:個人的やりとり(妹が兄に払うなど)
水色:企業間のやりとり
緑色:食品雑貨
灰色:アートギャラリー
紫色:理美容院
橙色:レストランとバー
http://wired.jp/2012/06/29/one-hour-in-squares-world/


0 件のコメント:

コメントを投稿