2016年10月1日土曜日

デザイナーがデザインの対象を探しあぐねているのではないか?と最近感じる。


ブルックリンを拠点にしているフォート・スタンダード・スタジオとショップOTHRは、非常に珍しいデザインのボトルオープナーを作った。美しいけれど瓶の栓を開けるという行為に、ここまでやる必要があるのか?という意見はある。















3Dプリンターを使ってマットブラック鋼で作られている「イコー・ボトルオープナー」と言う栓抜き。このプロダクトを見てもデザイナーがデザインの対象を探しあぐねているのではないか?と最近感じる。ミラノサローネでも毎回椅子が大量に出展され同じような課題を考えてしまう。

















もう椅子はこれ以上デザインは不要だろう。これらの課題の参考になるケースを考えるために、日本のロングライフデザイン活動でデザインをしないデザイナーのナガオカケンメイさんを紹介しておく。

















彼の主張は「デザインの大量生産」への疑問と「デザインのサスティナビリティー」だろう。平たく言えば、もうこれ以上デザインを増やすことに意味があるのか?と言う警告と言っても良い。

















http://www.fubiz.net/


0 件のコメント:

コメントを投稿