天の川の中心の10万個近くの星の中から、たった3個発見された「変光星」がとらえられた。この星には、周期的に明るさが変化する特徴があり、分析の結果、およそ2500万年前に誕生したこともわかったという。変光星を発見したのは、東京大学などの研究グループ。一方、国際宇宙ステーションの実験棟「きぼう」などから撮影された画像には、ブラックホールに星が吸い込まれる瞬間がとらえられている。
ブラックホールが星吸い込む瞬間を観測。天の川とブラックホール発見ともに世界初の快挙!
JAXAは8月25日(木)、国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」とNASAの人工衛星「スウィフト」が、ブラックホールに星が吸い込まれる瞬間を世界で初めて観測したと発表した。8月25日付の英科学雑誌「Nature」オンライン版に成果が掲載。吸い込まれた向こう側は相似形なのでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿